k1r Blog

好きなことを好きなときに好きなだけ。

会社の上司とニセコ方面へ写真を撮りに行って来ました。

2016年12月3日(土)、この日は会社内で企画された小さな飲み会がありました。上司はお酒を飲まないで撮影に行く、とのことでしたので、僕だけ軽く2杯ほど飲んで、一次会終了後、撮影に向かいました。

当日のルート

f:id:ken_requiem:20161205191459j:plain

忍路港

まずは忍路に寄り道。小樽から余市の途中、国道5号線から右に曲がって、道なりに突き当りまで進むと到着します。右折する際、トンネルから出てくる対向車がとても見えにくく、急に対向車が出て来るので気をつけてください。ちなみに、緩やかな坂を登り切って左側にUターンするとハード系で有名なエグ・ヴィヴというパン屋さんがあります。単価は若干高めですが、とても美味しいのでオススメです。

撮影ポイントはここです。

外灯のオレンジが眩しくて、条件はあまり良くありませんでしたが、絶壁の裏に周り込んでしまえば、外灯も届かず良い感じでしたが、絶壁から水滴がポタポタと落ちて来ていたので、3~4枚だけ撮ってささっと退散しました。
f:id:ken_requiem:20161203235123j:plainISO3200 / 18mm / f5.6 / ss8
f:id:ken_requiem:20161203235200j:plainISO3200 / 18mm / f5.6 / ss8

共和町経由で神仙沼へ

忍路港をあとにし、余市を抜け5号線を通って南下していきます。左に曲がると小沢、右に曲がると岩内になります。276を通って共和町を抜け、岩内着。道道66号 岩内洞爺線(通称:パノラマライン)を通って…通 行 止 め
まさかの通行止めでした。落胆しつつ、ここまで来たんだし、他に車も来ないし、ということでゲート近くに車を停めて1時過ぎに撮影開始。シリウスとオリオン座、冬の大三角がはっきり見えました。

中央から左下の位置にある明るい星がおおいぬ座シリウス。中央から右上の位置にある、右肩上がりに3つ並んでいるのがオリオン座の腰の部分です。ベテルギウスは見切れてます。
f:id:ken_requiem:20161204011429j:plainISO3200 / 18mm / f4.5 / ss10

中央のオレンジ色が先ほどのベテルギウスで、真ん中にオリオン座が来てます。ベテルギウスを支点に▶の形で冬の大三角を収めました。上がこいぬ座プロキオン、下がシリウスです。
f:id:ken_requiem:20161204012506j:plainISO3200 / 18mm / f4.5 / ss10


そういえば、真綾さんの名曲「僕たちが恋をする理由」の歌い出しに「オリオン星(ぼし)を見つけたら 胸が優しくなるわけはどこかの街で見上げてる きみの背中が浮かぶから」とありますが、オリオン座はあれど、オリオン星…。語呂の関係で"ぼし"にしたのでしょうか。それとも、オリオン座を構成する三ツ星のアルニタク、アルニラム、ミンタカとか、ベテルギウスを指して、いずれかの星=オリオン星と言っているのか、な。

ちなみに通行止めの件ですが帰って気になって調べてみると、ニセコ町のホームページのお知らせに書いてました。計画性の無さ。

道道66号 岩内洞爺線(通称:パノラマライン)
 共和町老古美744-1ゲート ~ 蘭越町字湯里(湯里ゲート)(18.3km)
 2016.10.24 AM10:00 ~ 2017.4.28 頃まで通行止め

倶知安ニセコ経由で神仙沼へ

他にも神仙沼に行くルートがあるか調べてみると、ニセコ側からもルートがあったので試しに行ってみることに。先ほど通って来た276を引き返し、国道5号線(羊蹄国道)を通って倶知安ニセコへ。
ちなみに、倶知安駐屯地を抜けて、途中で右に行くと道道631号(ニセコ高原比羅夫線)になるのですが、その途中にグラウビュンデンというサンドイッチが美味しいカフェがあります。夏の時期は少し混み合いますが、テラスでも頂けます。景観を眺めながらのランチタイム、オススメです。

さて、その後また道道66号に合流するわけですが、硫黄臭が漂う昆布温泉郷を抜けて…通 行 止 め もしかして…と淡い期待と勢いで行ってみましたがダメでした。神仙沼は夏にリベンジ、ということに。

ここまま帰るのも勿体ないので、55号を進んでいきます。五色温泉旅館に到着しました。試しに降りて見ると大パノラマ。3時頃に到着し、3回目の撮影会開始です。

眺めはこんな感じ。f:id:ken_requiem:20161205195820j:plain

撮影ポイントはここです。

近くには平屋の建物、低めの山ばかりで、とても見晴らしもコンディションも良く、一面が星空でした。

中央にシリウス。右側に見切れてるオリオン座。
f:id:ken_requiem:20161204032644j:plainISO1600 / 18mm / f3.5 / ss20

中央にオリオン座。
f:id:ken_requiem:20161204032524j:plainISO3200 / 18mm / f3.5 / ss15

オリオン座の逆側の空。
f:id:ken_requiem:20161204030621j:plainISO3200 / 18mm / f3.5 / ss15

京極町 ふきだし公園へ寄り道

道道343号線~478号線を通り、ふきだし公園へ寄って湧き水を飲んでささっと退散。真夏の水も美味しいですが、真冬の水はキンと冷えていて、とても美味しかったです。

さくらんぼの木と羊蹄山

近くにもうひとつ撮影ポイントがあり、もうここまで来たんだしそこも行こう!ということで、こちらへ。4時過ぎ頃に到着。

この右に逸れる小道を少し入って行きます。f:id:ken_requiem:20161205201636j:plain

撮影ポイントはここです。


さくらんぼの木と羊蹄山
f:id:ken_requiem:20161204043223j:plainISO1600 / 29mm / f4.0 / ss30
f:id:ken_requiem:20161204043320j:plainISO1600 / 18mm / f3.5 / ss30


そろそろ撤収しようか、と思っていると急に雲が出てきて、星空が見えなくなってしまいました。タイミングがとても良かったようです。
4時半過ぎ、周りも明るくなってきたので退散です。
f:id:ken_requiem:20161204044615j:plainISO400 / 50mm / f2.2 / ss30

帰りは中山峠を通って。途中で上司の眠気がMAXになり、危険だったので1時間程仮眠を取り、再出発。自宅まで送って貰いました。到着したのは朝の8時過ぎ、上司はパパなので、帰って少し寝て起きたら家族サービスだそう、大変だ。

星空指数100%は素晴らしい星空だった

ここ数か月、札幌近郊は天候に恵まれず、久し振りの星空指数100%でしたが、本当に素晴らしい星空でした。冬場は空気が澄んでいるから綺麗だ、と言いますが本当に綺麗でした。今年はもう最後、かな。今年も残り数週間ですが、指数が良ければ、登別方面での撮影を企んでいます。


お疲れさまでした。